総合保険代理店 株式会社 サイラタウン
サイトマッププライバシーポリシー
サイラタウン ファーストクラスのあんしん届けます
会社案内 店舗紹介 生命保険の仕組み 保険入門 生命保険保障の見直し 保険のQ&A
経営者の皆様へ ご契約者の皆様へ 業務提携募集 町の情報.com イベント 求人情報
HOME > 知っ得保険情報 ホームへ戻る
 
 
学資準備 の必要性をご存知ですか? 2010/07/31(土)
なぜ教育資金の積み立て計画が必要なのか?

最新の諸統計によって幼稚園〜大学までの教育費を試算してみると、最低でも1000万円以上、最高では4800万円にものぼります(※)。 万一浪人した場合には、年間最低でも140万円以上(予備校通学・自宅)はかかると考えていいでしょう。これだけの資金を一度に用意するのはとても無理です。加えて教育関連費は上昇し続けています。 教育費の準備は早ければ早いほどベターであるため、 学資準備 が必要とされるのです。

教育資金のための貯蓄目標額
こどもが望む以上、できるだけのことはしてやりたいと思うのが親心。やはり最も多額の費用が予想されるのが「大学進学」です。 近年のデータによりますと教育費用(入学金・教材費・学費)として400〜500万円が貯蓄目標額の目安になるでしょう(※)。 学資保険 は目標に合わせた金額設定が可能になっていますので、お子様の進学時期に合わせて 学資プラン を組み立てて計画的に教育資金を準備しましょう。

教育資金の積立と生命保険
教育資金の積立てとして一般的に多く利用されているのが郵便局や生命保険会社の 学資保険 ですが、何故 生命保険を使った教育資金積立がポピュラーなのでしょう?ひとつは期間途中でアクシデントがあっても、当初の計画通り教育資金を確保できること、またお子様の進学時期に合わせて支払期間を設定できること、この2点が 学資保険 を選ぶ大きな理由になっています。



教育資金積立で押さえておきたいポイント
@教育資金の需要が最も高まる時期(高校、大学進学時)に満期を迎えるもの。
A生計維持者に万が一のことがあった場合、必要な額がきちんと貯まるもの。
Bお子様自身の保障が必要かどうかよく検討すること(乳幼児医療などの補助もあります)
Cお子様が一人の場合と複数の場合では計画の中身がずいぶん変わってきます。
  家族計画も踏まえて学資保険 をプランニングしましょう。
D教育資金の積立てはできるだけ長期間で、つまり早く始めることがポイントです。

文部科学省「平成18年度子どもの学費調査」
文部科学省「平成20年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均調査」
国民生活金融公庫「平成21年度教育費負担の実態調査結果」より抜粋



今、テレビや新聞は保険の情報で溢れています。
「掛け金の安さ」や「誰でも入れる」といった情報も大切ですが、
本当にお客様の立場に立った情報が提供されているのでしょうか?
file missing file missing
 
このページのトップへ
copyright (c) SAIRATOWN. all right reserved.
 
個別相談会 個別相談会予約