|
|
|
♪好きなことをするということ♪ |
2005/10/12(水) |
|
|
|
あなたの「好きなこと」、「ワクワクすること」をやりなさい。そうすればきっと成功しますよ。
最近、この「好きなこと」「わくわく」という言葉が流行ってますよね。
事業(仕事)で成功するポイントは、あなたが大好きなことをやることです。
これって本当のことだと思いますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の経験と周りの人を見ていて、この問いに対する私の見解は、Yesです。
好きなことをするとは、つまりはパッション(情熱)を持って、そのことに励むことなんですね。
パッションは、大きな力となります。パッションは、社員に伝わるし、お客様に伝わるし、取引先、パートナーに伝わります。そして、その想いこそが、あなたへの信頼となり、物事が好転していくんですね。
ただ、このことがイコール「今、自分が好きなことをしなければならない」ということではないということを知っておいてください。
もし、あなたが「好きなことをしよう」「ワクワクすることをしよう」というコンサルタントや作家のセミナーに参加したとしましょう。
そして、自分の好きなことを真剣に考えてみたとします。
そして、ついに自分がやりたいことがわかった!
このこと自体、すばらしいことです。
では、その「あなたがやりたいこと」が、今自分が会社で働いていることとまったく正反対のことだったら、どうしましょう?
明日にでも会社に辞表を出して、あなたが本来好きなことをはじめますか?貯金をはたいて起業しますか?
あなたがまだ若く独身であれば、それも1つの選択ですね。
でも、もし配偶者、子供がいたら、どうでしょう?
今の仕事が好きじゃないからといって、会社を辞め、起業するのは現実的でしょうか?
そうでないよね。
幸せになること=「好きなこと」をする、ではないのです!
幸せになる=「今やらなければならないことを好きになること」です。
家族を養う義務がある場合、特にこの「今やらなければならないことを好きになること」が重要になります。だって、仕事を投げ出すことなど現実的でないからです。
「では、嫌いな仕事を嫌々続けなければいけないのですか?」
いいえ、そうではありません。
私が言いたいのはこういうことです。
今、もしあなたが働いている会社が嫌いだとしましょう。もしくは職業自体が嫌いだとしましょう。
その理由を考えてみてください。
理由は、いろいろとあると思いますが、「仕事そのもの」が嫌いな理由は、その仕事が得意でないことがその理由の大半を占めるはずです。
仕事が得意でない、つまりあまり仕事ができない、会社で評価されない、生産性が悪い、営業の成績が悪い等々。
今の収入をすぐに捨てることができない状況にあるのなら、今やらなければならないことを好きになることが、幸せになる一番の方法です。
そのためにどうするか?
それは、あなたが今の仕事で「できる人」になることです!
つまり、今の仕事に関する知識をつけるために、勉強すること、積極的に課題の解決に取り組むこと、対人関係を磨くこと、そうすればあなたは会社の中で評価が上がります。
仕事があなたの得意なものになれば、仕事が楽しくて、面白くてしょうがなくなりますよ。
この過程で、あなたの生産性はずっと高くなることでしょう。そうすれば、残業などしなくても定時に家に戻れるようになり、別の好きなことに時間を費やすことができるようになります。
わかりますよね?
安易に自分が楽なこと(好きなこと、わくわくすること)に逃げるのではなく、目の前の現実でつらいこと、嫌いなことを、自らの力で楽しいことに変えてしまうのです。 |
|
|
|
file missing
file missing |
|
|
|
|
|
|