|
|
|
勝てるフィールドに時間資源を叩き込む |
2008/07/01(火) |
|
|
|
鮒谷さんの文章です
■いままで約5年間(1750日以上)、一日も休まずに
このメールマガジンを配信してきました。
その間に数多くの経営者や、優秀なビジネスパーソンに
お会いする機会に恵まれましたが、
彼ら彼女らに共通する最大公約数的な特性はなにか、
をこの一ヶ月ほど、ずっと考え続けておりました。
■そのなかで、継続して成功を収めている人たちについての
いくつかの特性を見いだすことができたのですが、
今日はその一つをご紹介したいとおもいます。
その特性とは、
【 勝てるフィールドに時間資源を叩き込み、
知名度を高め、圧倒的に高い参入障壁を設けること 】
でした。
■どういうことかというと、
「強力な他者が存在せず」
「自分が将来にわたって、大量の時間をそこに投入してもいい」
と思えるフィールドを選定する。
■そのようにして、
いったん、戦う場所を決めたら、その土俵にすべての時間を
注ぎ込むことで、
当該ジャンルにおける知名度を高め、圧倒的に高い参入障壁を
設けている人がすごく多かったのです。
■それが会社経営者や個人事業主であれば、高い利益(率)を
もたらし、
会社におつとめの方であってでも、業界や社内で高い評価を
得ることにつながっているのです。
■逆に、いろんなことを中途半端に手出しすることで、
その会社(あるいは個人)が何をやっている人かの
認知が分散し、
結果として、それぞれのジャンルにおいての知名度も高まらず、
参入障壁も築けない、という反対事例もたくさんあるように
おもいました。
■その悪循環にはまると
差別化できず、利益もあがらず、評価もされず、
努力に見合った成果をあげられなくなるものです。
■経営者であれ、自営業の方であれ、
会社におつとめのビジネスパーソンであれ、
どの分野に参入するかを決め、全ての時間を投入することで
最初の小さな知名度と利益を挙げられるまで頑張るべき。
その継続した努力が、
やがては当該ジャンルにおける知名度と圧倒的に大きな
利益につながっていくのです。
■「なんでもできる○○社(○○さん)」
よりも
「長い間、ジャンルを絞って専門性を高めた□□社(□□さん)」
のほうに発注したくなるのが人情ですよね。
■専門性を高めること(=時間を投資すること)で
「あの会社は(あいつは)△△に強いぞ」
という評判を一度得れば、評判が評判を呼び、
やがては盤石の基盤をつくりだすことができるように
なるのです。
■そのときになって、後発が追いかけようと思っても
知名度の上でも、実際に提供できる商品、サービス、知識の
水準にしても、
すでに大きな差がついてしまっているから、そこには
もはや追いかけても、追いつけない圧倒的な参入障壁が
築かれてしまっているということになります。
■これが成功している会社や個人の大きな特性です。
投資する時間価値を甘く見積もることなく、
1、一刻も早く、どのジャンルで戦うかを決め、
2、いちど決めたら、その世界で徹底的に時間を投入して
専門性を高めること
が大事です。
■「右往左往」「戦うジャンルの先送り」
がビジネスにおける最大の敵であることを知るべきでしょう。 |
|
|
|
file missing
file missing |
|
|
|
|
|
|